
ネコ好き社長日記


冬期休業のおしらせ
誠に勝手ながら、以下の期間は冬期休業とさせていただきます。休業期間:令和7年2月20日(木)~令和7年2月26日(水)この間にいただいたお問い合わせには、2月27日(木)以降に順次対応いたします。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願い...

あけましておめでとうございます
皆様のお力添えにより、無事に令和7年を迎えることができました。心より御礼申し上げます。

環境基本計画
2024.5.21 第6次環境基本計画が閣議決定(1)第一次計画からちょうど30年の節目に策定される環境基本計画です。環境保全を通じた、現在および将来の国民一人一人の「ウェルビーイング/高い生活の質」最上位の目的に掲げ、環境収容力を守り環境...

筍
タケノコを見つけたよ!という報告を、沢山いただきます。見つけると、うれしいものの一つですよねそういえば、私の推しの着物の素敵な某歌手の春のインスタには、いつもお庭にタケノコが出たよ!という報告があるのですが、今年はまだ報告がありませんね・・...

登記完了
本日、法人登記が完了し、正式に事業開始となりました。法務局、税務署、年金事務所、都税事務所・・、全行程約14.2km高低差248m、さすがに疲れました・・・。最後に寄った信用金庫では、番号札を握りしめつつ、うつらうつら・・・。番号を呼ばれて...

創業日
昨日、法務局に法人登記申請書を提出してきました。提出は、あっさりと終了し、手ぶらで帰宅。安くない収入印紙を貼付した書類を提出したのに、提出した証は受領証明願を提出しないと頂けないとのこと。書類がどこかに紛れてしまったときとか、どうするんでし...

区切り
32年間勤めた職場の最後の勤務日となりました行き詰まりを感じるこの10年でした職業人としての人生が80歳までと考えれば、折り返し地点をやや過ぎてしまいましたが、まだまだ多くの時間が残っています定年をゴールラインとするのではなく、「もう、必要...

準備をはじめました
会社設立の準備をはじめました。準備の第一歩は、会社名の決定から。「次世代の環境と経済を創造する」という思いを込めて「ネクスト-エコ」としました。「ネクスト」は、言わずもがな。「エコ」は、エコロジーとエコノミーの頭3文字を頂いて、2つの意味に...